ブログ

なんとか終わりました

今日で全ての工事が終わって開院の準備ができました。

明日と明後日はいよいよ内覧会です。

10時〜15時までやっていますので、少し覗く程度でも結構ですのでお気軽にお立ち寄りください。

たくさんの皆様のご来院をお待ちしています。

今日も朝から・・・

今日も朝から機材の搬入やら、パソコンの設定やらに追われていました。

まだまだ終わりは見えてきませんが・・・

写真は当院の受付です。
よくみると病院にあるべきものがないんです。
さて何でしょう。

じ〜っとみているとだんだん写真の一部が変わって・・・きませんが、

実は当院、電子カルテを導入しているのでいわゆるカルテ棚はありません。
なるべく手間をなくしてよりよい動物医療を提供することに時間を割けるようにという当院の方針の一環です。

ただし、使いこなすまでに逆に時間がかかるかもしれませんが、そこは大目にみてください。

開院だるま

飼い主様から”開運”ならぬ”開院”だるまをいただきました。
これがまたかわいいデザインで、当院のマスコットになりそうな勢いです。

準備は急ピッチですすんでいます。

今の院内はお見せできる状態ではありませんが、内覧会までにはなんとか整理します。
天気も良さそうなので、週末はぜひ内覧会にお越しください。

電話がつながるようになりました

お待たせしました。
病院の電話がつながるようになりました。

これから開院までの間、日中は準備のためほぼ病院にいますので、可能な限りお電話でのお問い合わせにも対応いたします。

あと1週間

いよいよ開院まであと1週間となりました。

内装が完成し、明日から機材の搬入がはじまります。
ばたばたとした忙しい1週間になりそうです。

6月17日(土)と18日(日)に内覧会をおこないます

来週土日の10時〜15時に内覧会をおこないます。
開院前に院内の雰囲気や設備を見ていただいたり、スタッフと話をすることによってどんな動物病院なのか感じていただくお披露目の機会となります。

粗品も準備しておりますので、どなた様もお気軽に来ていただければと思います。

動物病院らしくなってきました

まだ家具が設置されていませんが、内装がだいぶ完成してきました。

写真は入り口から待合室を見たところです。
右手にみえるのが診察室で、奥が受付になる所です。

外にも壁ができ、ここには動物病院の飾りが付く予定です。


オペ室

当院のオペ室(兼レントゲン室)の壁はピンクです。

本来オペ室の壁といえば青や緑色が定番でした。
これは手術中に血の赤色をずっと見ていると、白っぽい壁だとその残像でシミのように見えてしまうからだそうです。

しかし、青や緑色だと冷たく、物々しくて怖いと感じてしまう。
ということで産婦人科などでは明るい色のオペ室も増えてきているそうです。

近年犬や猫も、従来考えられていたよりは色を見分けることができるとも言われています。

当院のピンク色のオペ室でリラックスしてくれるでしょうか。

ネット予約開始

6月1日よりネットによる予約受付を開始しました。

開院の6月19日以降の予約ができるようになっていますので、登録だけでもしておいていだだけると、今後のご利用がスムーズになるかと思います。

なお、お電話でのご予約受付は6月19日に開院以降の診察時間中となりますので、ご了承ください。

部屋ができてきました

部屋の区切りができて壁紙が貼られてだいぶ部屋が出来上がってきました。
写真は診察室です。

あと約2週間で開院です。

もうしばらくお待ちください。